11. ファームウェアアップデート

現在の最新バージョンはRev.1464です。

1. SD カード経由のアップデート

1-1. アップデート手順

  1. 最新ファームウェアデータをダウンロードしてください。
  2. ダウンロードした [updater.bin] という名前のファイルを SD カードの直下に保存してください。
  3. 切替ボタン2(左から2番目の切替ボタン)を押しながら LiveWedge の電源を投入してください。
  4. 画面に [Set updater SD] が表示されたら指を離し、ファームウェアを保存した SD カードを本体背面の SD カード スロットに装着してください。
  5. 画面に [Extracting…] と表示され、自動的にアップデートを開始します。
  6. アップデートが完了すると画面に [Completed] と表示された後、本体が自動で再起動します。

1-2. 注意事項

  • SDカード経由の ファームウェアアップデート には各種 SD カード(別売) が必要です。
  • SDXC カード、ならびに exFAT をご利用いただくためには Rev.1311 以降のファームウェアへのアップデートが必要です。
  • Rev.1311 より前のファームウェアをご利用のお客様は SD/SDHCカードを FAT16 もしくは FAT32 でフォーマットしてお使いください。
  • SD カードは画面の指示があるまで本体に挿入しないでください。
  • 過去のファームウェアは下記のアップデート履歴からダウンロードできます。SD カード経由のアップデートでは任意のファームウェアバージョンへの更新が可能ですが、サポート対象となるのは最新版のファームウェアのみです。また、最新版のファームウェアですべてのバージョンへの更新を保証するものではございませんので予めご了承くださいますようお願いいたします。

2. ネットワーク経由のアップデート

2-1. アップデート手順

  1. メインメニューから操作ホイールを回転させて設定メニュー(歯車アイコン)を選択し、決定ボタンを押します。
  2. 左側メニューから [FIRMWARE] を選択し、決定ボタンを押します。
    ネットワークアップデートメニュー
  3. [アップデート] セクションで [インターネット] が選択されている状態で、もう一度決定ボタンを押すと [アップデートしています] というメッセージが表示されアップデートを開始します。
    ネットワークアップデート中の画面
  4. アップデートが完了すると、自動的に本体が再起動され、メインメニューが表示されます。なお、アップデート所用時間は 約 5 分です。
  5. アップデート中に [中断] を選択して、決定ボタンを押すと、アップデートを中断します。
    ネットワークアップデート中断の画面

2-2.注意事項

  • ネットワーク(インターネット)経由のアップデートは Rev.1362 以降で利用可能です。
  • インターネット接続をしていない場合、また録画機能を実行している場合には、ファームウェアアップデートは実行されません。
  • メイン画面にエラーメッセージが表示されている場合はアップデート中に問題が発生した可能性があります。下記の例では、アップデートファイルが破損している場合のメッセージです。再度ネットワークアップデートを実行してください。
    アップデートファイルエラー

3. ファームウェアアップデート履歴

  • Rev.1464-2017-12-25
    • FlexTally との連携に対応
    • DHCPが失敗した後に有線LANケーブルを繋ぎ直しても反応しなくなる問題を修正
    • ワイプの種類を追加
    • PROGRAM OUTが1080p24, 25, 30fpsのときの1080p録画で水平解像度1920pxに対応
    • 1080p/720pの24, 25, 30fps出力に対応
    • RTMP Acknowledgement Messageを受け取らずWowza Streaming Engine等のサーバーへの配信が停止することがある問題を修正
  •  Rev.1431-2016-12-02
    • Dashboard にてキーフレーム間隔の設定を適切に行っても、Youtube Live のライブコントロールルームに『キーフレーム頻度は4秒以下にしてください』という警告文が表示され続ける問題への対策を追加
    • 本体はオンラインであるにもかかわらずDashboard からはオフラインに見え Dashboard からの操作ができない問題を修正
    • 配信設定を取得中に配信を停止させると配信の開始も本体をオフラインにすることもできなくなる問題を修正
    • インターネットを通じたファームウェアアップデートに使用するURLを変更
    • 9:16までの縦長クロップに対応
  •  Rev.1416-2016-03-18
    • RTSPサーバモードでの配信が正常に行われない場合があった問題の修正
  • Rev.1412-2016-02-01

    • 25fps録画に対応
  •  Rev.1404-2015-12-24
    • RTSP配信もしくはRTSPプレビューを止めるときにうまく止まらず使用できなくなる問題を修正
    • ネットワーク設定、プレビュー画質、録画画質の変更が遅れて反映される問題の修正
  • Rev.1399-2015-11-13
    • RegisterClient3 APIを追加
  • Rev.1396 – 2015-11-11
    • OSDのフレームレート表示が実際より低くなることがある問題を修正
    • サブモード、クロマキー色範囲、PinP形状、PinP枠の設定を保存するように修正
    • イーサネットの設定が外部から変更されたときや電源を入れ直したときに正しく表示されない問題を修正
    • UploadFileおよびChangeExternalStorageInputStateのAPIでPNGを使用できる機能を追加
    • JPEGのデコードに失敗する ことがある問題を修正
    • 同一IPアドレスからのTCP接続を同時に 1 つしか受け付けない制限を廃止
    • UDPを使用しないクライアントにも予測不能なポートに対してパケットを飛ばすことがある問題を修正
    • RegisterClient APIで同一のIPアドレスから複数のクライアントが来たときは最後に接続した方をクライアントであるとみなすように修正
    • AVC/AACのシーケンスヘッダを含めて常にタイムスタンプが増加するように修正
  • Rev.1380 – 2015-07-16
    • インタレース入力の一番下のラインにノイズが出る問題の修正
    • 録画時あるいは配信時に映像の位置がずれていた問題の修正
    • AVI infoframeが無いときのデフォルトアスペクト比を正方ピクセル扱いに変更
  • Rev.1364 – 2015-06-09
    • ファームウェアアップデートに失敗することがあった問題を修正
    • EDIT/PiP FRAMEにて、ホイールを素早く回すと値が下限や上限を突き抜ける問題を修正
  • Rev.1362 – 2015-06-03
    • 録画機能を追加
    • ネットワークアップデート機能を追加
    • 本体操作にPinPとクロマキーを追加
    • 配信エラー時と録画エラー時にメッセージを表示
    • 配信中のレート表示を追加
  • Rev.1311 – 2015-04-20
    • HDMIで50fps出力の手動設定に対応
    • HDMI出力がAUTO設定の場合にフレームレートを60fpsもしくは50fpsに自動で切り替えるように設定
    • 4:3アスペクト比に対応
    • 576p,VGAなど指定できる解像度を追加
    • DVIモニタが指定する解像度フォーマットに対応
    • オートトランジションが0.1s程度に設定された場合に途中で止まってしまうことがあった問題を修正
    • クロマキーで画面縁に絵が残ってしまう問題を修正
    • タイルプレビューで入力がない場合は黒画面になるように修正
    • ネットワーク接続エラーメッセージを本体UIに追加
    • 本体UIでEthernetメニューに出入りすると画面が崩れる問題の修正
    • Wi-Fi APモードとクライアントモードの切り替えに失敗することがある問題の修正
    • Wi-Fiクライアント設定メニューを追加
    • SDカードのexFATフォーマットに対応
  • Rev.1118 – 2015-02-26
    • ライブ配信時に配信先としてUstream等のレイテンシが大きいサーバを指定した場合配信が安定しなかった問題を修正
    • 本体UIにネットワーク設定メニューを追加
    • 本体UIにプレビューOSDの設定メニューを追加
    • 起動時にSDカードを挿したままの場合に認識されなかった問題を修正
    • 本体UIの細かい表示改善
  • Rev.1091 – 2015-02-10
    • 本体UIにHDMI出力解像度固定機能を追加
    • 本体UIにプレビュー出力内容設定機能を追加
    • 本体UIにファームウェアリビジョン表示を追加
    • クロマキー、PinPに設定した場合に、タブレットプレビューや配信映像にOSD枠が表示されることがあった問題を修正
    • 本体UIの細かい表示改善
  • Rev.1060 – 2015-02-04
    • APモード時に有線LANがインターネットに繋がる状態であってもライブ配信ができなかった問題を修正
    • 有線LAN経由でiPadと通信ができなかったことがあった問題を修正
    • 初期化に失敗することがあった問題を修正
  • Rev.1057 – 2015-01-31
    • 言語設定メニューを追加
    • ホーム画面で切り替えモードを選択してもすぐには表示が更新されない問題を修正
  • Rev.1051 – 2015-01-30
    • 本体UIからの設定リセット機能の追加
    • iPadとの接続に関して、安定性の向上
  • Rev.1038 – 2015-01-28
    • 一部の文字(/や半角スペース)を含んだSSIDに接続できない問題を修正
  • Rev.1037 – 2015-01-27
    • 初期リリースバージョン